G6 Gymkhana 2016

2016年9月18日 富山県IOXアローザスキー場 駐車場にて、G6ジムカーナシリーズ 第5戦 トラップラウンドを開催しました。台風の影響により一日中降り続く雨の中、参加いただいた97台のアツい戦いが繰り広げられた一日となりました。参加していただいた皆様、見に来ていただいた皆様、誠に有難う御座いました。

完熟歩行の様子です。コース上は、ご覧の通り完全なウェット路面で、一部では水溜りや川のように流れている箇所もありました。降りしきる雨の中、カッパを着たドライバーの皆さんが入念に路面チェックを行っていました。

今回も、毎年の恒例 チーム・トラップスポーツ・ドライバーによるデモラン+同乗体験走行 を行ないました。開会式後にドライバーとジャンケンをして、勝った人(2人/台)だけが乗れます。

おなじみとなりました、名物アナウンサーKUNOさんのマイクパフォーマンスから始まった開会式。参加者との温度差をものともしない、圧巻のシャベリでグイグイ進めていきます。


完熟走行~第2ヒート まで、天気はコロコロ変わりました。雨のイオックスアローザの風物詩ともいえる、濃い霧も発生し、走行を一時中断することもありました。そんななか、毎回参加して頂いている痛車のかたや、軽カー、高級外車まで幅広い車種によるアツい戦いが繰り広げられました。

これも恒例行事となった、トラップ特製クランクフルトの無料サービスです。雨の中、濡れながらも観戦していたギャラリーの方にも楽しんで頂けたかと思います。

表彰式・お楽しみ抽選会も雨のなか行われましたが、皆さんいい笑顔でした。最後に 次回の開催者であるTSホソカワの細川代表へ、G6フラッグをお渡しし、G6トラップラウンドは無事に閉会となりました。

雨から始まり、雨に終わった2016年のG6ジムカーナ トラップラウンドでしたが、大きなトラブルも無く、無事に終えることができました。

毎年参加して頂いてる常連ドライバーの方々や、今回 初の参加となったドライバーの方など、いろいろな方々に参加して頂きました。また、毎年 面白い参加車両があるのも楽しみ方の一つではないかな と個人的には思います。(今年はミゼット2での参加車両が個人的にはツボでした)

今大会も盛り上げて頂きました、ドライバーとギャラリーの皆様、誠にありがとうございました。来年も同じ場所での開催を予定しておりますので、またのご参加をお待ちしております。

リザルトはG6ホームページにてご覧いただけます。